PICT1048

 
   
 セブのショッピングモール SMにトーキョー・ジョーズと云う日本食レストランが昨年オープンしました。

 フィリピン人の経営でフィリピン人のデザイナーによる店造りです。
ニューヨークでも日本人以外の経営者による日本食レストランが流行しています。

 来客数はニューヨーク同様セブでも、純粋日本人経営の日本食レストランに軍配は挙がって居りますが、其のデザイン性・発想は日本人の到底及ぶ処では有りません。

 ニューヨークの其れが若し青山に出店したら、セブのトーキョー・ジョーズが渋谷に出来たら、ドレダケ流行るか?。実用一本の吉野家に遊び心が有ったら、寿司屋がもっと御洒落だったら、日本の食文化はもっと楽しく成るのに!と思いませんか。

 「失われた15年」の間に全産業が余りにもコンサバティブに成り過ぎたとは思いませんか。外国を多く旅してみて画一化・合理化一本の日本のデザインに僕は魅力を感じません。

 日本の独自性をもっと違う視点で、外国人の視点で掘り起こしてみたら楽しいのになあーと僕は思います。

PICT1046
(アジアから見たTOKYOのイメージ)
  
 マンハッタンで台湾人経営の日本食レストランに行きました。
吟醸酒が4種類のセットで出され、確か20ドル位だったと思いました。

 吟醸酒ってお米のワインですね。其れならアッサリメの白ワインで御寿司は充分美味しく戴ける筈だし、吟醸酒セットって其の侭寿司屋のメニューに戴けませんかねー。

 アボガド巻きって意外とイケルンですよ。外人さんが捻った物をもう一捻りしてみるとゲテモノが意外と化けるかも知れませんよ。

 今や世界中に日本食レストランが有ります。ケニアにもカイロにもバクダッドにもメキシコシティーにもリマにもバンクーバーにもコスタリカのサンホセにも、勿論モスクワ・パリ・ロス・ニューヨークにもありました。
 伝統に胡坐をかく事なく、本家日本食も変ってみては如何でしょうか。

PICT1052
                  
 SMのトーキョー・ジョーズ如何ですか、価格は日本人経営のお店の半額です。
 接客や経営に未だ改善が欲しい処が沢山あるお店ですが、同じ様な課題を抱えても胡坐をかいて十年一日の経営をしている日本人経営のレストランも有るのですから、トーキョー・ジョーズの健闘を期待したい処です。

セブに御住まいの方、日曜日に御家族でお出かけに成ってみては如何でしょうか。
           
          それではまた後日
   


PICT1047